2022/07/20
就労継続支援A型に利用できる人は身体障害や知的障害、発達障害などを患っている方です。
そして、そういった方の中でも年齢が18歳以上から64歳以下に該当する方です。
一般企業への就職が、現時点では難しいと判断される方が対象となります。
例えば下記のような方も対象です。
・一般企業に就職したが結果的に辞めることになってしまった
・特別支援学校を卒業後、就職活動したが、雇用に結びつかなかった
就労継続支援A型は事業所側と契約し、仕事を遂行する形です。
仕事内容は事業所にもよりますが、かなり一般企業に近い仕事が多くなります。
例えばレストランやカフェでホールやキッチンを任されることもありますし、パソコンのデータ入力もあります。
他にもビルや商業施設の清掃、工場内での軽作業など多種多様な仕事があります。
どちらかというと、一般のパートやアルバイトが行うような仕事内容が多くなっています。
決して軽いポジションではないですが、仮に休んでしまっても、その仕事が回らなくなることはありません。
誰かしら代替で代われるような仕事内容が多くなります。
徳正では就労継続支援A型での就業希望の方にお仕事をご案内しています。
千葉にお住まいの方はご相談ください。